まだ日本のYouTubeでは導入されていないようだが、Googleのヘルプには既に出現していました。
YouTubeはこの度「拍手(applause)」を買える機能をYouTubeに追加するようです。
現在導入されているスーパーチャットとの違い
GoogleはすでにYouTubeの収益化の仕組みとしてスーパーチャットを導入しています。
ただしスーパーチャットはLive配信にしか対応していませんでした。
今回導入される「拍手」は、Live配信以外のあらゆる動画に対応しています。
よって過去にアップロード済の動画でも新たに収益を得られる可能性が上がります。
拍手によって入ってくる収益
「拍手」によって入ってくる収益は1回あたり2ドルです。
1ユーザーで1日の上限は500ドルまで、もしくは週に2,000ドルまでと決まっています。
このうち30%をYouTube側が手数料として差し引き、残りがYouTuber側に入ってきます。
なお拍手を購入したユーザーの個人情報がYouTuber側に渡ったり、公になることはないとのことです。
拍手が表示されるのは動画の下
2020/02/20 確認した限りでは日本の環境では出てませんでしたが、👏 のようなマークが動画の下に表示されます。
それをクリックすると、1回毎に2ドルの支払いが発生するようです。
情報ソース:https://support.google.com/youtube/answer/9632365?hl=en

プロフィール

- 代表取締役社長
-
2009年からSEO業界に参入し、2012年からは自身でアフィリエイトメディアの運用を開始。今日に至るまで、不動産・葬儀・印刷業など様々な分野のウェブサイトコンサルティングを担当。
現在は放置山林問題解決に向け”YAMAKAS”というサービスを開始。
https://yamakas.jp/
最新の投稿
SEO2025年6月17日7種類の構造化データのサポートを終了、とGoogleが発表しました。
ローカルSEO2025年4月11日Googleの検索結果に、Googleマップの経路検索に飛ぶ「付近の店舗」情報が出現しました
SEO2025年2月10日インハウス担当者 展示会・即売会を 経験をしたほうが良い説
お知らせ2024年12月5日年末年始休業のお知らせ